Home
Kクレイ(LLサイズ) 【超軽量紙粘土】『節分/工作/夏休み/冬休み/秋/樹脂/粘土/夏休み/自由研究/自由工作/小学校/図画工作/学校教材/クラフト/キット』
商品購入ページへ
■超軽量紙粘土・芯材使用可能 大きさ:約25×100×215mm/約220g Kクレイは作品を快適に作れるように開発された超軽量紙粘土です。粘土に絵の具を混ぜればカラー粘土としてもご利用いただけます!あらゆる芯材によくくいつく強い接着力が特徴ですので、※パッケージ及び保存用チャック付袋などに多少粘土が付いてしまっている場合がございますが強い接着力を保つためですので予めご了承下さい。※商品パッケージに空気穴として側面に小さな穴が8個ほど開いておりますが製品に問題はございません。.s_hudder{width:590px; font-size:9pt; line-height:12pt; color:#333333; margin:0px 0px 10px; background-image: url(http://image.rakuten.co.jp/crafteriaux/cabinet/hikouki/content_titlemname.jpg);background-repeat:no-repeat;}.style10 {text-align: center; height: 50px; padding-top: 5px; font-size: 14pt; color: #B75200; font-weight: bold; margin-top:15px;}.k_title{width:580px; font-size:9pt; line-height:11pt; color:#333333;}.k_table{font-size:9pt; line-height:11pt; color:#333333;}.krei{margin:5px 0px 0px;}KクレイLLとてもやわらかくてこねやすく、よく伸びるKクレイは様々な表現を楽しめる粘土として作品づくりにおすすめです。工夫して楽しい作品を作り上げてください。 Kクレイはお子様の工作という一つのカテゴリーだけではなく、大人の方のも本格的に楽しめる創作粘土です。普段作りなれていない人でも粘土の特性や技法を活かして大変立派な作品を作ることができます。 作品例1 着色したKクレイを薄くのばし、切り取ってリースを飾り付けました。クリスマス会などのイベントにぴったりの作品が出来上がりました。 使用商品:リース・毛糸 小さめに丸めた粘土を用意します。 手のひらで押し広げて薄くのばしていきます。 花びらのように薄く薄く伸ばすこともできます。 作品例2 本物の枝を使い、朝顔を作りました。 鉢や土、葉などは絵の具を混ぜ込み、花は乾燥後に着色しています。 玄関や居間に一つ置くだけでも雰囲気が変わりますね。 粘土のまん中に絵の具を少し出し、包み込むように丸めます。 伸ばしてたたむ、伸ばしてたたむをくり返して色を混ぜ合わせます。 できたカラー粘土は、乾かないようにチャック付袋に入れて保存できます。 作品例3 小さく切った木板に電気器具を取り付け、着色したKクレイで覆い、その上にかたどった針金にKクレイを巻き付けたカサをつけました。 使用商品:電気器具セットC アルミはり金B 芯材を用意しよう 芯材に伸ばした粘土を巻きつけ、さらに伸ばしてくっつけます。 Kクレイはきめ細かいからぴったりくっつきます。 作品例4 着色したKクレイを好きな色どおし棒状にくっつけて、さらに薄く伸ばしたKクレイで巻き、乾燥後にカッターで輪切りにすると、金太郎飴のように様々な模様が現れます。 使用商品:色紙フレーム アルミはり金B 小さめに丸めた粘土を用意します。 手のひらで押し広げて薄くのばしていきます。 花びらのように薄く薄く伸ばすこともできます。
価格:¥460-[税込]
商品購入ページへ
ページTOPへ
HOME
サイトトップ
節分に癒される女性が急増中